令和元年8月~令和2年8月
第71回鹿児島県中学校野球大会 お知らせ
コロナウイルス感染拡大を受け
残念ながら中止となりました
第35回全日本少年軟式野球大会 お知らせ
コロナウイルス感染拡大を受け
残念ながら中止となりました
第50回鹿児島県中学校春季選抜野球大会 お知らせ
コロナウイルス感染拡大を受け
残念ながら中止となりました
女子野球選抜9期生 練習会中止のお知らせ
今後の日程について
【3月の練習会について】
◇◇3月20日(金・祝)・21日(土)◇◇
予定していた練習会はコロナウィルス感染予防のため中止とします。なお,次の練習会は6月末からを予定しています。
女子野球選抜9期生 練習会及び全国大会について
今後の日程について
【3月の練習会について】
◇◇3月20日(金・祝)・21日(土)◇◇
- 場 所:鹿児島市立武中学校
- 時 間:9:00~16:00
- 参加費:500円(1日につき)
- 持参物:練習着,帽子,グラブ,スパイク,バット,水筒,弁当
【その他】
【全国大会について】
◇◇8月20日(木)~26日(水)◇◇
- 場 所:わかさスタジアム京都 他
- ※ 1日目に保護者会を予定しています。
- ※ コロナウイルスの流行も懸念されます。現在のところ,実施方向ですが,今後の状況により,練習会自体を中止する可能性もあります。
第11回 全日本少年春季軟式野球大会 組合せ
予選①
◇草薙総合運動場 硬式野球場◇
鹿児島育英館 | - | 満濃中学校 |
【鹿児島】 | | 【香 川】 |
予選②
◇焼津市総合グラウンド野球場◇
鹿児島育英館 | - | 名古屋ドジャース |
【鹿児島】 | | 【愛 知】 |
予選③
◇島田市営球場◇
鹿児島育英館 | - | 桔梗クラブ |
【鹿児島】 | | 【長 野】 |
女子野球選抜9期生 練習報告①
1月12日・13日に武中学校にて女子野球9期生の初めての練習会が行われました。
12日は中学生の初めての練習会でしたが,3年生を含めて15名の選手が参加してくれました。
また,13日には19名の中学生に加えて9名と多くの小学生が参加してくれました。2日間とも午前中はウオームアップの後,
バッティングやノックを受け,午後からは紅白戦も行いました。小学生も中学生に負けず素晴らしいプレーも見受けられました。
中学校に入ったら野球部での活躍が楽しみです。女子野球も是非とも一緒にやりましょう!指導者もあちこちの中学校からたくさん来ていただきました。
改めて中体連に支えてもらっている鹿児島県女子選抜だなぁと感じることでした。会場の武中学校の方々や関係の方々に感謝申し上げます。
次の練習会は3月20日(金)~22日(日)の中の2日間を予定しています。詳細は決定次第連絡いたします。
白熱した紅白試合が行われました

小学生を含め多くの生徒の参加がありました

グランドを広々使えて関係者に感謝です

真剣な表情でミーティングに参加します

「中学校野球太郎 Vol.25」の情報
『中学野球太郎 VOL.25』に鹿児島県軟式野球専門部で活躍されている篠崎先生の記事が掲載されています。
「中学野球指導者特別寄稿」のコーナーです。
多くの先生方にも読んでいただきたい思います。私の人生の羅針盤です!!
書店かネットで購入を!必読です!!
女子野球選抜9期生 練習会及び小学生体験について
〓〓 お知らせ 〓〓
1月12日(日)・13日(月)に練習会,小学生体験を行いますが,12日は雨天も予想されます。
雨天の場合は中止となりますが,小学生への連絡ができませんので,このホームページ上で連絡をいたします。
11日(金)の午後8時までには連絡したいと思いますので,このホームページをご覧ください。
なお,小学生体験は13日としていましたが,12日も参加しても構いません。お気軽に参加ください。
【お問合せ先】
薩摩川内市立平成中学校 満尾 竜一【 0996-30-1284 】
女子野球選抜9期生 練習会案内
今後の日程について
【1月の練習会について】
◇◇令和2年1月12日(日)・13日(月・祝)◇◇◇◇
- 場 所:鹿児島市立武中学校
- 時 間:9:00~16:00
- 参加費:500円(1日につき)
- 持参物:練習着,帽子,グラブ,スパイク,バット(持っている人・借りられる人),水筒,弁当
【内 容】
- 12日⇒基礎練習,ゲーム形式練習
- 13日⇒小学生体験,基礎練習,ゲーム形式練習
【備 考】
【小学生体験について】
◇◇令和2年1月13日(月・祝)◇◇
- 場 所:鹿児島市立武中学校
- 時 間:9:00~16:00
- 参加費:無 料
- 持参物:練習着,帽子,グラブ,スパイク,バット(持っている人・借りられる人),水筒,弁当
【内 容】
- 小学生体験…中学生と一緒に基礎練習やゲーム形式練習
【その他】
令和元年度 鹿児島県中学校野球指導者研修会【案内】
年1回の集い,共に学び,
指導力を向上させましょう!!
- ● 日 時:令和元年11月23日(土・祝) 9:00~16:00
- ● 会 場:姶良市立重富中学校体育館・グランド
- ● 参加費:500円(1日につき)
- ● 講 師:竹間 容祐 氏(日本生命野球部コーチ)
- 大利 実 氏(スポーツライター)
- 【内 容】
- ①女子野球活動報告
- ②九州総体出場報告
- ③講演Ⅰ・実技指導…講師:竹間 容祐 氏
- ④講演Ⅱ …講師:大利 実 氏
- 講習料:3000円(弁当代,資料代を含む)
- 納 会:19:00~@中原別荘
お問い合わせはコチラのmailまで!info@kagoshima-jhs-baseball.net
第10回 日本プロ野球OBクラブ杯 鹿児島大会最終日
優 勝:喜入中学校ナイン

決 勝
◇鹿児島高校球場◇
喜 入 3 | - | 1 帖 佐 |
【鹿児島】 | | 【姶良・伊佐】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
喜 入 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
3 |
帖 佐 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
準優勝:帖佐中学校ナイン

準決勝
◇鹿児島高校球場◇
喜 入 8 | - | 2 日 吉 |
【鹿児島】 | | 【日 置】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
喜 入 |
2 |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
1 |
8 |
日 吉 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
帖 佐 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
2 |
0 |
6 |
東串良 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
プロ野球OB三選手による野球教室

第10回 日本プロ野球OBクラブ杯 鹿児島大会1日目
1回戦
◇日置市伊集院球場◇
頴 娃 0 | - | 1 喜 入 |
【南 薩】 | | 【鹿児島】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
喜 入 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
頴 娃 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
日 吉 |
5 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
6 |
松 山 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
1 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
東串良 |
2 |
1 |
0 |
1 |
0 |
7 |
|
11 |
米ノ津 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
帖 佐 3 | - | 1 川内中央 |
【姶良・伊佐】 | | 【川 薩】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
帖 佐 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
川内中央 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
第19回 全国中学生都道府県対抗野球大会in伊豆 2日目
熱戦を繰り広げた鹿児島育英館ナイン

一次リーグ
◇熱海市民グランド◇
鹿児島育英館 2 | - | 4 埼玉オールスターズ |
【鹿児島】 | | 【埼 玉】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
埼 玉 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
4 |
育英館 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
埼玉県選抜との戦いが始まります

県代表としてがんばってくれました

第19回 全国中学生都道府県対抗野球大会in伊豆 1日目
ミーティングにも熱が入ります

一次リーグ
◇熱海市民グランド◇
鹿児島育英館 2 | - | 1 彦根クラブ |
【鹿児島】 | | 【滋 賀】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
彦 根 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
育英館 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
× |
2 |
試合前のノックにも気合いが入ります

鹿児島県代表にふさわしいハツラツとした動き

第19回 全国中学生都道府県対抗野球大会in伊豆 開会式
日本一の富士山が出向かえてくれました!!

第19回 全国中学生都道府県対抗野球大会in伊豆の開会式が行われました。
鹿児島県からは鹿児島育英館中学校が出場します。
昨年度,優勝チームは宮崎選抜で,一昨年の鹿児島県指導者研修会に講師としてお招きした松下幸政先生が監督を務められました。
その松下先生がU-15 サムライジャパンを率いて第10回 BFA U15アジア選手権
チャンピオンに輝きました。
開会式の中では,その優勝報告も行われたそうです。日の丸を背負い戦った同世代の選手にきっと刺激を受けたことでしょう。
明日から予選ブロックがスタートします。鹿児島県の中学球児らしく,ハツラツとベストを尽くして欲しいと思います。
“チェスト!!鹿児島育英館中!”
いよいよ開会式が始まります

全国各地から強豪チームが集結

堂々とした雰囲気の鹿児島育英館主将

U-15 サムライジャパンの優勝報告

第27回鹿児島県中学校秋季選抜野球大会 最終日
《優 勝》 | 鹿児島市立谷山中学校(鹿児島市郡地区) |
《準優勝》 | 日章学園 鹿児島育英館中学校(日置地区) |
《第3位》 | 鹿屋市立吾平中学校(肝属地区) |
| 奄美市立朝日中学校(大島北地区) |
優 勝:鹿児島市立谷山中学校

準優勝:日章学園 鹿児島育英館中学校

優勝した谷山中学校は3月に福岡県で開催される
九州中学生選抜軟式野球大会に県代表として出場します!!
決 勝
◇平和リース球場◇
谷 山 14 | - | 5 鹿児島育英館 |
【鹿児島市郡】 | | 【日 置】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
育英館 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
5 |
谷 山 |
3 |
1 |
0 |
0 |
10 |
0 |
× |
14 |
第27回鹿児島県中学校秋季選抜野球大会 2日目
準決勝
◇平和リース球場◇
朝 日 5 | - | 12 鹿児島育英館 |
【大島北】 | | 【日 置】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
育英館 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
4 |
5 |
12 |
朝 日 |
0 |
0 |
1 |
3 |
1 |
0 |
0 |
5 |
◇鴨池市民球場◇
谷 山 7 | - | 5 吾 平 |
【鹿児島市郡】 | | 【肝 属】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
谷 山 |
0 |
0 |
2 |
0 |
3 |
0 |
2 |
7 |
吾 平 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
5 |
2回戦
◇平和リース球場◇
朝 日 5 | - | 0 舞 鶴 |
【大島北】 | | 【姶良・伊佐】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
舞 鶴 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
朝 日 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
2 |
× |
5 |
立 神 0 | - | 5 鹿児島育英館 |
【南 薩】 | | 【日 置】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
立 神 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
育英館 |
0 |
0 |
4 |
0 |
1 |
0 |
× |
5 |
◇鴨池市民球場◇
谷 山 4 | - | 3 桜山・別府 |
【鹿児島市郡】 | | 【南 薩】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
計 |
桜・別 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
谷 山 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1× |
4 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
吾 平 |
4 |
4 |
0 |
1 |
0 |
|
|
9 |
出 水 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
1 |
第27回鹿児島県中学校秋季選抜野球大会 1日目
1回戦
◇平和リース球場◇
谷 山 9 | - | 1 宮之城 |
【鹿児島市郡】 | | 【川 薩】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
谷 山 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
5 |
9 |
宮之城 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
種子島 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
桜・別 |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
× |
4 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
重 富 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
出 水 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
× |
4 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
天 城 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
吾 平 |
1 |
0 |
1 |
0 |
3 |
0 |
× |
5 |
◇鴨池市民球場◇
朝 日 3 | - | 0 紫 原 |
【大島北】 | | 【鹿児島市郡】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
紫 原 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
朝 日 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
× |
3 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
大 隅 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
舞 鶴 |
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
× |
3 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
立 神 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
錦 江 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
鹿児島育英館 5 | - | 0 松 元 |
【日 置】 | | 【鹿児島市郡】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
育英館 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
0 |
5 |
松 元 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
第11回 全日本少年春季軟式野球大会 組合せ
予選①
◇草薙総合運動場 硬式野球場◇
鹿児島育英館 | - | 満濃中学校 |
【鹿児島】 | | 【香 川】 |
予選②
◇焼津市総合グラウンド野球場◇
鹿児島育英館 | - | 名古屋ドジャース |
【鹿児島】 | | 【愛 知】 |
予選③
◇島田市営球場◇
鹿児島育英館 | - | 桔梗クラブ |
【鹿児島】 | | 【長 野】 |
第11回全日本少年春季軟式野球 鹿児島県予選会 最終日
鹿児島育英館中学校が優勝!!
3月に静岡県で開催される
全国大会への出場が決定!!
優勝:鹿児島育英館中学校ナイン

準優勝の帖佐中学校は
11月に沖縄県で開催される
九州少年軟式野球大会に出場します!
決 勝
◇阿久根市民球場◇
帖 佐 4 | - | 8 鹿児島育英館 |
【姶良・伊佐】 | | 【日 置】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
帖 佐 |
1 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
|
4 |
育英館 |
1 |
3 |
0 |
3 |
1 |
× |
|
8 |
第11回全日本少年春季軟式野球 鹿児島県予選会2日目
準決勝
◇鴨池市民球場◇
帖 佐 9 | - | 3 亀 津 |
【姶良・伊佐】 | | 【大 島】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
帖 佐 |
2 |
1 |
1 |
3 |
2 |
|
|
9 |
亀 津 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
3 |
◇指宿市営球場◇
鹿児島育英館 6 | - | 5 宮之城 |
【日 置】 | | 【川 薩】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
育英館 |
0 |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
6 |
宮之城 |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
5 |
準々決勝
◇鴨池市民球場◇
中 央 0 | - | 10 帖 佐 |
【熊 毛】 | | 【姶良・伊佐】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
中 央 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
帖 佐 |
4 |
3 |
0 |
3 |
× |
|
|
10 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
桜・別 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
亀 津 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
◇指宿市営球場◇
紫 原 1 | - | 8 鹿児島育英館 |
【鹿児島市郡】 | | 【日 置】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
紫 原 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
1 |
育英館 |
5 |
0 |
0 |
2 |
1 |
|
|
8 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
小 宿 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
宮之城 |
3 |
2 |
0 |
1 |
1 |
× |
|
7 |
第11回全日本少年春季軟式野球 鹿児島県予選会1日目
1回戦
◇鴨池市民球場◇
末 吉 0 | - | 1 帖 佐 |
【曽 於】 | | 【姶良・伊佐】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
末 吉 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
帖 佐 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
× |
1 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
出 水 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
桜・別 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
× |
4 |
◇姶良球場◇
鹿児島育英館 6 | - | 2 鹿 屋 |
【日 置】 | | 【肝 属】 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
育英館 |
0 |
2 |
2 |
2 |
0 |
|
|
6 |
鹿 屋 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
2 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
種子島 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
宮之城 |
0 |
0 |
2 |
1 |
4 |
|
|
7 |
第11回全日本少年春季軟式野球 鹿児島県予選会組合せ
● 日 時: | 令和元年8月31日(土)・9月1日(日) |
● 会 場: | 鹿児島市鴨池公園野球場・姶良市総合運動公園野球場 |
1回戦
2回戦
支部名 | 出場枠 | チーム名 |
鹿児島市・郡 | 1 | 紫原中学校 |
南 薩 | 1 | 桜山中・別府中 |
川 薩 | 1 | 宮之城中学校 |
日 置 | 1 | 鹿児島育英館中学校 |
出 水 | 1 | 出水中学校 |
姶良・伊佐 | 1 | 帖佐中学校 |
肝 属 | 1 | 鹿屋中学校 |
曽 於 | 1 | 末吉中学校 |
種子島 | 1 | 種子島中学校 |
屋久島 | 1 | 中央中学校 |
大 島 | 1 | 小宿中学校 |
徳之島 | 1 | 亀津中学校 |