•  各種大会
    •  中学校総体
    •  春季県大会
    •  秋季県大会
    •  全日本少年
    •  全日本少年春季
    •  他 各種大会
  •  各種活動
    •  女子野球
    •  審判活動
    •  研修・お知らせ
  •  年度別=平成=
    •  平成23年8月~
    •    
    •  平成24年8月~
    •    
    •  平成25年8月~
    •  平成26年8月~
    •    
    •  平成27年8月~
    •    
    •  平成28年8月~
    •    
    •  平成29年8月~
    •    
    •  平成30年8月~
  •  年度別=令和=
    •  令和元年8月~
    •    
    •  令和2年8月~
    •    
    •  令和3年8月~

このホームページは、鹿児島県中体連軟式野球の顧問会による公式HPです。
大会情報、事務局からのお知らせ、行事予定等をお伝えします。
「九州・全国で通用する指導者・チームの育成」
「鹿児島から日本一」

をテーマにチーム鹿児島一丸となって切磋琢磨していきましょう。

第40回 鹿児島県春季選抜野球大会 最終日

    
TEAM 12345678計
育英館 020000103
川内中央00001201×4
 



第38回 全日本少年軟式野球 九州大会2日目

鹿児島育英館中 全日本少年二連覇!!

鹿児島育英館中学校が優勝!!8月に神奈川県で開催される全国大会への出場が決定!!
決 勝
◇熊本市水前寺野球場◇
鹿児島育英館-波佐見中学校
【鹿児島】【長 崎】
準決勝
鹿児島育英館 4×-3 合志中学校
【鹿児島】【熊 本】



令和3年度 第1回審判講習会の様子

2年ぶりの県総体にむけて…

 6月26日,県中体連軟式野球専門部主催の第1回審判講習会が鹿児島市立鴨池中学校で開催され,県内各地区から約30名の先生方が参加しました。第1回は国内外で活躍する審判員の方々を講師に招き,球審の動きを中心により実践を意識して審判技術を学びました。GO・STOP・CALLなどの基本練習や4人制メカニクス,キャンプゲームでの様々なシチュエーションを想定して体を動かしました。約3時間でしたが,アッという間に時間が過ぎ,「こういう場合は…?」など話題は尽きずまだまだ時間が足りないくらいでした。各地区代表校も出揃い,間もなく組み合わせが決まります。開催ができなかった令和2年度の県総体…様々な制限があったとしても令和3年度県総体が開催できることを願っています。
 第2回審判講習会は,7月17日(土)に塁審を中心で行います。会場は鹿児島市立皇徳寺中学校です。

キビキビとしたGo・Stop・コール

ストライクゾーンの確認

城西中学校のみなさん ありがとう




女子野球選抜10期生 練習会について

女子野球 今後の日程のお知らせです

今後の日程について

【第3回・第4回練習会】
◇◇6月26日(土)・27日(日)◇◇
【第5回・第6回練習会】
◇◇7月 3日(土)・ 4日(日)◇◇

  • 場 所:鹿児島市立武中学校
  • 時 間:9:00~16:00
  • 参加費:500円(1日につき)
  • 持参物:野球道具,ユニフォーム,バット,水筒,弁当,タオル

【備 考】

  • ☑ 以降の日程は別途連絡します。
  • ☑ 1年生への参加申込は各中学校顧問の先生にファックスを送ってあります。
  • ☑ コロナ感染の状況により、中止、時間短縮など行う場合があります。
  • ☑ コロナ感染の予防対策を行います。来校される方は全員検温、マスク、消毒など、ご協力をお願いします。
  • ☑ 本年度はコロナ感染予防のため、全国大会には出場いたしません。

日置市立日吉学園 満尾 竜一【 099-292-2017(日吉学園)】