中体連総体 春季県大会 秋季県大会 女子選抜野球 全日本少年全日本少年春季
H23年8月→ H24年8月→ H25年8月→ H26年8月→ H27年8月→
H28年8月→ H29年8月→ H30年8月→ R元年8月→ R2年8月→
 

平成24年8月→平成25年8月

平成24年8月から平成25年8月までの記事をまとめたページです。


 

 第35回全中 決勝戦の結果

種子島中 日本一の偉業達成!

 

日本一の瞬間

 

優勝旗授与

 

優勝旗26年ぶり(昭和62年第9回大会)に鹿児島へ

 
 

<関連記事>

第35回全国中学校軟式野球大会 in Toyohashi

種子島中学校ブログ

南日本新聞8月15日掲載

 

【決勝】

●2013年8月20日(火) 競技第4日 / 豊橋市民球場 ●

 種子島(鹿児島県)2−0西原中(沖縄県)

Team
種子島
西 原
 

種子島中 【投手】中野、加川 【捕手】戸川

 

7回表,1死から3番美坂が四球後、盗塁。1死二塁で4番加川が レフト線にタイムリー二塁打で1点先制。送球の間に三塁へ進塁し、1死三塁。 続く5番大田は四球で1死一,三塁。6番中野でバッテリーのミスで1点追加し、計2点。

 

7回裏,1死一,二塁から投手が中野から加川へ。加川は一人目の打者を内野ゴロで 乗り切り、2死二,三塁。そして,最後の打者をセンターフライで抑え、見事日本一を達成。

 

日本一の瞬間

閉会式 両チームが整列

保護者の大声援

豊橋市民球場

種子島中 9000チームの頂上へ!

このページの先頭へ戻る

 
 

 第35回全国中学校軟式野球大会 優勝は種子島中学校

種子島中 日本一の偉業達成 その2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページの先頭へ戻る

 
 

 第35回全中 準決勝の結果

全国制覇まであと1勝!

 

互いの健闘を称えエール交換

 

第35回全国大会 決勝戦

【決勝戦】

  〈豊橋市民野球場 9:00〜 〉

   種子島中(鹿児島県)−西原中(沖縄県)

 
 

【準決勝】

●2013年8月19日(月) 競技第3日 /  ●

 種子島(鹿児島県) 1−0 桐蔭学園(神奈川県)

Team
桐蔭学園 0 0 0 0 0 0 0
種子島 0 0 0 0 0 1 ×
 

種子島中 【投手】加川,中野 【捕手】戸川

 

6回裏,先頭打者加川が四球で出塁。すかさず二盗を決め,0死二塁。 続く5番大田の内野ゴロで1死三塁。6番中野の内野ゴロが相手の失策を誘い, 三走加川がホームインし1点先制。

 

合志中(熊本)が友情応援

桐蔭学園中とエール交換

桐蔭学園中とエール交換

友情応援の合志中とエール交換

合志中を見送る種子島中

健闘を称える種子島中保護者のみなさん

思いがこもった各中の千羽鶴

愛知県スタッフにストレッチを教わる

このページの先頭へ戻る

 
 

 第35回全中 準決勝

準決勝の相手は桐蔭学園中(神奈川県)

 

試合に備え休憩中

 
 

このページの先頭へ戻る

 
 

 第35回全中 種子島中学校のベスト4進出!

種子島中 ベスト4進出!

 

試合終了後の両チーム挨拶

 
 
 

【準々決勝】

●2013年8月19日(月) 競技第3日●

 種子島(鹿児島県) 5−1 服織中(静岡県静岡市立)

Team
種子島 4 0 0 0 1 0 0
服 織 0 0 0 0 1 0 0
 

種子島中 【投手】中野,美坂 【捕手】戸川

二塁打 西村(種),美坂(種)

三塁打 大田2(種),荒河(種)

 

1回表,2番西村がレフト線二塁打。4番加川で2死一,二塁。5番大田の左中間三塁打で 2点。相手の中継ミスの間に大田もホームイン,計3点。さらに,6番中野の四球後,7番荒川 の左中間三塁打で1点追加。計4点を先制。

 

5回の表,この回先頭打者の3番美坂が二塁打。4番加川は相手失策で無死一,二塁。 5番大田は内野ゴロ進塁打で1死二,三塁。続く6番中野のショートゴロで1点を追加。

 

5回裏,7番打者と9番打者に四球を与え1死一,二塁。1番打者に右翼前安打で1点を失う。

このページの先頭へ戻る

 
 

 第35回 全中軟式野球 種子島中学校の2回戦の結果

 種子島中 初戦突破

 

種子島中学校ナイン

 
 
 

【2回戦】

●2013年8月18日(日) 競技第2日 /滝頭公園野球場  ●

   種子島(鹿児島県) 3−0 第二中(群馬県)

Team
第 二 0 0 0 0 0 0 0
種子島 0 0 1 0 2 0 ×
 

種子島中 【投手】中野 【捕手】戸川

 

3回裏,1死後,8番戸川が右中間三塁打。9番深田が右翼前安打で1点を先制

 

5回裏,2死一塁から3番美坂が左中間二塁打で1点追加。美坂は三盗,捕手の暴投の間にホームイン,この回2点。

↑ 試合後、第二中学校とエール交換

↑ 試合会場たて看板

↑ 種子島応援団 関西種子島会など各地から押し寄せる

↑ 全中優勝旗

↑ 守備につく種子島中

このページの先頭へ戻る

 

 第3回全日本女子軟式野球九州大会(第2回ろうきん杯)

鹿児島女子選抜 予選リーグ敗退

 

選手&スタッフ一同

 

開会式行進

 

開会式直前 主将を中心に抜群のチームワーク

 

開会式直前 「○うじょう 登場!」

開会式直前 「は〜ま○〜」はハマった。久しぶりのヒット!

 

8月23日(金)、熊本市水前寺公園野球場で開会式が行われた。鹿児島女子選抜チームは 県内各地の12中学校(笠利中1、南種子中1、川辺中2,枕崎中1,山川中1,高隈中2,薩摩中1、 川内中央中2、星峯中1、吉野中1、松元中2、甲南中1)から、3年生9名、2年生6名、1年生1名の計16名が参加した。

 

8月24日(土)、熊本県民総合運動公園野球場で予選リーグが行われた。朝から雨。約1時間遅れて試合開始。

8/24 予選リーグの結果

【第1試合】

  〈熊本県民総合運動公園野球場 9:00〜 〉

   鹿児島選抜1−8熊本選抜A

【第2試合】

  〈熊本県民総合運動公園野球場 11:00〜 〉

   鹿児島選抜0−7長崎選抜

第1試合直前 抜群のベンチワーク

 
 

8月25日(日)は初日敗退チームでの交流戦が行われた。2日続けての雨。しかも大雨。ベンチで待機すること3時間。 アップも出来ない状態で試合開始。ただ球場の水はけは最高に良く、予定通り2試合できたことに大満足。熊本県軟式野球連盟 の方々の献身的な大会運営に感謝。

8/25 交流戦の結果

【第1試合】

  〈嘉島町総合運動公園野球場 11:00〜 〉

   鹿児島選抜1−3佐賀選抜

【第2試合】

  〈嘉島町総合運動公園野球場 13:30〜 〉

   鹿児島選抜8−6大分選抜

試合待機中 モンチッチーが何匹も!

くまモン登場 「んっ、4匹?」「まだまだ、いっぱい いる!」

ゆ○えのセンターゴロとやまチャンのトンネル また見たい(笑)

泣いたり、笑ったり…。ホントに、も〜。

解団式 後輩から先輩へ「ありがとうございました。来年は必ず!」 涙なみだ…

解団式 監督から「みんなよくやった 最高」

3年生9名 最高の笑顔を「ありがとう」

このページの先頭へ戻る

 

  第3回全日本女子中学生野球九州大会のお知らせ

全日本女子中学生九州大会 組合せ

 

↑鹿児島選抜チームのメンバー

8月24日(土)

【1回戦】

  〈県民運動公園野球場A 9:00〜 〉

       鹿児島選抜−熊本選抜A

【2回戦】

  〈県民運動公園野球場A 11:00〜〉

       鹿児島選抜−長崎選抜

 

※トーナメント表の左半分5チーム中、1位チームは決勝戦へ、2位チームは3位決定戦に進みます。

 
 

8月25日(日)

【3位決定戦】

  〈水前寺野球場 9:00〜 〉

       

【決勝戦】

  〈水前寺野球場 11:00〜〉

       

 

※1日目に敗退した5チームは、2日目は嘉島町野球場で交流戦を行います。

 

【宿泊場所】

  熊本グランドホテル佳松園

  〒862-0951 熊本県熊本市中央区上水前寺1-5-23

  TEL:096-381-2261

  HP http://www.kasyouen.jp/

 

【熊本県民運動公園野球場】

  熊本県熊本市東区石原2丁目9−1

  096-380-7599

  HP  http://www.kspa.or.jp/sougou.html

 

【嘉島(かしま)町総合運動公園野球場】

  熊本県上益城郡嘉島町大字下六嘉1559−2

  096-237-0058

  HP  嘉島町総合運動公園野球場

 

このページの先頭へ戻る

 
 

 第38回九州中学校軟式野球大会 決勝戦

 種子島旋風再び 九州大会制覇!

 

西之表市立種子島中学校

 

平成25年8月7日(水)〜9日(金)に沖縄県で行われた、第38回九州中学校軟式野球競技大会で 鹿児島県代表の種子島中学校が、九州大会優勝の偉業を成し遂げました。中体連九州大会で鹿児島県勢の優勝は27年ぶりです。

 

種子島中学校は、3月に行われた文部科学大臣杯第4回全日本少年春季全国大会でも、全国の強豪を相手に堂々3位の実績を残しており、 各チームからマークされながらの優勝は素晴らしいの一言です。

 

キャプテンの加川由伸くんは「もう一度あの舞台に立ちたい」と本HPのレポートで決意を述べていました。

 

チームコンディションがベストとは言えず、しかも猛暑と連戦の疲労で満身創痍の中、「九州大会優勝」「全国大会の切符」を 手にできたのは、「もう一度あの舞台に立ちたい」というチーム全員の思いがあったからでしょう。

 

全国大会では得意の攻撃力を生かし、伸び伸びとプレイしてほしい。

そして全国の舞台で再び「種子島旋風」を起こし、「日本一」という大きな忘れ物を鹿児島に持ち帰ってきてほしい。

 
 

【決勝】

●2013年8月9日(金) 競技第3日 /沖縄セルラースタジアム那覇  ●

   種子島(鹿児島県) 10−5 西原中(沖縄県)

Team
種子島 3 0 1 3 1 0 2 10
西 原 0 0 0 1 2 0 2
 

【準決勝】

●2013年8月9日(金) 競技第3日 /沖縄セルラースタジアム那覇  第1試合●

   種子島(鹿児島県) 3−2合志中(熊本県)

Team
合 志 0 0 2 0 0 0 0
種子島 1 0 0 0 2 0 0
 

 

このページの先頭へ戻る

 

 九州大会 二回戦の結果

種子島中 ベスト4進出

 

【二回戦】 11:30〜

  〈浦添市民球場球場 〉

       種子島(鹿児島1位)10−0西諫早(長崎1位)

 
 

 九州大会 一回戦の結果

西陵中は惜敗 種子島中は一回戦突破

 

【一回戦】 11:30〜

  〈浦添市民球場球場 〉

       種子島(鹿児島1位)3−1明豊中(大分2位)

  〈セルラースタジアム〉

       西陵(鹿児島2位)2−8西原中(沖縄1位)

鹿児島市立西陵中学校のメンバー

このページの先頭へ戻る

  女子野球練習会予定日

練習日の変更です。

8月10日(土)、11日(日)⇒8月3日(土)、4日(日)に変更

3日、4日は、鹿児島市で行われる西牟田旗大会に参加させていただくことになりました。

 

県総体予選敗退した3年生は、自チームの監督先生に相談し、練習に参加させてもらうなどして、しっかり自主練習を行なっておいて下さい。

 

現在、県内各地から新一年生も含め、参加申し込みのファックスが集まりつつあります。

女子野球練習予定日

    7月13日(土) 9:00〜16:00(解散時刻)

    7月14日(日)     〃     

    7月27日(土)     〃

    7月28日(日)     〃

    8月 3日(土) 西牟田旗大会に参加

    8月 4日(日) 西牟田旗大会に参加

    8月23日、24日、25日(大会当日)

このページの先頭へ戻る

 
 

  第64回鹿児島県中学校野球大会

優勝 種子島中  準優勝 西陵中

 

【決 勝】

  〈県立球場 〉

       西陵2−7種子島

【準決勝】

  〈県立球場〉

       西陵3−2加治木

  〈市民球場〉

       長田0−9種子島

 

優勝 西之表市立種子島中学校

 

準優勝 鹿児島市立西陵中学校

このページの先頭へ戻る

 

  第64回鹿児島県中学校野球大会

2回戦・準々決勝の結果

 

【2回戦】

県立球場

  第1試合  西陵6−2川内南

  第2試合  城西0−1末吉

姶良球場

  第1試合 加治木2−0宮之城

  第2試合 鹿屋東3−1金久

市民球場

  第1試合   枕崎2−3長田

  第2試合   重富1−0川内中央

湯之元球場

  第1試合  育英館0−8種子島

  第2試合  国分南6−2朝日

【準々決勝】

県立球場

  西陵2−0末吉

姶良球場

  加治木3−2鹿屋東

市民球場

  長田3−0重富

湯之元球場

  種子島6−2国分南

 

【2回戦】

●県立球場●

Team
西 陵 0 0 0 0 0 4 2
川内南 0 0 0 0 0 1 1
Team
城 西 0 0 0 0 0 0 0 0 0
末 吉 0 0 0 0 0 0 0 0 1× 

●姶良球場●

Team
加治木 0 1 0 0 0 0 1
宮之城 0 0 0 0 0 0 0
Team
金 久 1 0 0 0 0 0 0
鹿屋東 0 0 0 0 0 3 ×

●市民球場●

Team
枕 崎 0 0 0 0 0 2 0 0 0
長 田 0 1 0 0 0 0 1 0
Team
重 富 0 0 0 0 0 0 1
川内中央 0 0 0 0 0 0 0

●湯之元球場●

Team
種子島 1 2 0 1 0 0 5
育英館 0 0 0 0 0 0 0
Team
国分南 0 0 2 0 2 1 1
朝 日 0 0 0 0 0 0 2

【準々決勝】

Team
西 陵 2 0 0 0 0 0 0
末 吉 0 0 0 0 0 0 0
Team
鹿屋東 0 0 0 0 1 1 0
加治木 1 0 0 0 0 2 ×
Team
長 田 0 0 0 1 1 0 1
重 富 0 0 0 0 0 0 0
Team
国分南 2 0 0 0 0 0 0
種子島 0 0 0 3 1 2 ×

このページの先頭へ戻る

 

  第64回鹿児島県中学校野球大会

1回戦の結果

 

市民球場

  第1試合  西陵1−0 加世田

  第2試合 川内南5−4米ノ津(延長8回)

  第3試合  城西3−0龍南

  第4試合  末吉4−3田代(延長9回)

 

湯之元球場

  第1試合 大口南0−2加治木

  第2試合 宮之城5−1西指宿

  第3試合  喜入0−4鹿屋東

  第4試合  金久4−2東谷山

 

伊集院球場

  第1試合   長島0−1枕崎

  第2試合 垂水中央3−6長田

  第3試合   紫原2−3重富(延長10回)

  第4試合   喜界1−3川内中央

 

姶良球場

  第1試合  育英館5−0谷山

  第2試合  南指宿0−8種子島(5回コールド)

  第3試合  国分南2−0志布志(延長8回)

  第4試合 第一鹿屋1−2朝日

 
 

【1回戦】

●市民球場●

Team
西 陵 0 0 0 1 0 0 0
加世田 0 0 0 0 0 0 0
Team
米ノ津 0 0 0 0 2 2 0
川内南 1 0 0 1 0 2 0
Team
城 西 3 0 0 1 0 0 0
龍 南 0 0 0 0 0 0 0
Team
田 代 0 2 0 0 0 1 0 0 0
末 吉 0 2 0 0 1 0 0 0 1
 

●湯之元球場●

Team
大口南 0 0 0 0 0 0 0
加治木 1 0 0 0 1 0 0
Team
西指宿 0 0 1 0 0 0 0
宮之城 0 0 0 0 5 0 0
Team
喜 入 0 0 0 0 0 0 0
鹿屋東 2 0 1 1 0 0 0
Team
東谷山 0 0 0 0 0 2 0
金 久 1 0 0 1 2 0 ×
 

●伊集院球場●

Team
長 島 0 0 0 0 0 0 0
枕 崎 0 0 1 0 0 0 0
Team
垂水中央 1 0 2 0 0 0 0
長 田 0 3 0 1 2 0 ×
Team 10
紫 原 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0
重 富 0 0 1 0 0 1 0 0 0 1
Team
喜 界 0 0 0 0 0 0 1
川内中央 0 1 0 1 0 1 ×
 

●姶良球場●

Team
谷 山 0 0 0 0 0 0 0
育英館 0 0 0 0 0 5 ×
Team
南指宿 0 0 0 0 0    
種子島 4 2 2 0 ×    
Team
国分南 0 0 0 0 0 0 0 2
志布志 0 0 0 0 0 0 0 0
Team
第一鹿屋 1 0 0 0 0 0 0 0
朝 日 0 0 0 1 0 0 0 1

このページの先頭へ戻る

 

  県総体出場校

平成25年度 県総体出場校決定

 
地区名出場枠学  校  名
鹿児島市郡7長田、城西、東谷山、谷山、喜入、紫原、西陵
日置1鹿児島育英館
南薩4加世田、枕崎、南指宿、西指宿
川薩3宮之城、川内中央、川内南
出水・伊佐3米ノ津、長島、大口南
姶良3重富、加治木、国分南
曽於2志布志、末吉
肝属4鹿屋東、第一鹿屋、垂水中央、田代
熊毛1種子島
大島4金久、朝日、喜界、龍南

このページの先頭へ戻る

 

  平成25年度 第2回審判講習会

 

7月6日(土)、中体連軟式野球主催の第2回審判講習会が、松元平野丘グランドで行われた。2週間後に控えた県総体に向けて、県内各地から71名が参加し,主に塁審中心の研修に励んだ。

 

まず初めに「アウト」「セーフ」等の基本動作とコールを反復練習した。その後,各ベースごとに分かれ基本的なクロックワイズの動きを互いに確認し合った。

 

その後、松元中・大隅中の生徒の協力をもらい,ケースノックで実践的練習を行った。最後は「ボーク」となるケースを確認し,研修を終えた。

 

県総体の組み合わせも決定し,選手・監督・保護者も準備に余念がないことだろう。「鹿児島から日本一」の合言葉のもと、九州大会・全国大会出場を目指した白熱したゲームが期待される。 選手にとって県総体は晴れの舞台である。選手が今までの練習の成果を発揮し後悔のない大会になるように,役員・審判一同全力で大会運営に臨みたい。

このページの先頭へ戻る

 

  平成25年度 第1回審判講習会

 

6月29日、中体連軟式野球主催の第1回審判講習会が、鹿児島市立松元中学校で行われた。雨天にもかかわらず県内各地から30名が参加し、 審判技量を高めるため研修に励んだ。当初は平野丘グランドで練習試合を通しての実践練習を予定していたが、雨のため松元中武道館で行うことになった。

 

第1回となる今回は、球審中心の講習を行った。7月に行われる県総体では、軟連の協力をいただきながらも教職員が半数の試合を球審をすることになるため、 参加者に緊張感が漂い「ストライク」「アウト」の大きな声が武道館に響き渡った。

 

県総体では、「鹿児島から日本一」の合言葉のもと、全国大会出場を目指して32チームが集結する。 選手・監督・保護者は、この大会を目標に、多くの困難を乗り越えてきたに違いない。そんな選手たちが晴れの舞台で、気持よくプレイできるためにも、 さらなる審判技術の向上に努める必要がある。選手の一挙手一投足に集中し、的確なジャッジができるように調整していきたい。

 

第2回審判講習会は、7月6日(土)に塁審中心で行います。違った角度から野球を見ることができ、新しい発見や野球の奥深さを実感することができるでしょう。 ぜひ多くの先生方の参加をお待ちしています。

このページの先頭へ戻る

 

  第30回全日本少年軟式野球大会 九州地区大会

金久中 惜敗! 1対2(特別延長8回)

 

1回戦

  金久中1−2鳥栖西中(特別延長戦8回)

このページの先頭へ戻る

 

  第30回全日本少年軟式野球大会 九州地区大会 組合せ

目指せ全国 金久中の健闘を祈る

 

このページの先頭へ戻る

 

  全日本少年軟式野球 鹿児島県大会 決勝戦の結果

優勝 金久中  準優勝 帖佐中

 

 
 

優勝 金久中クラブ(大島支部)

このページの先頭へ戻る

 

第30回全日本少年軟式野球 鹿児島県大会の結果

    優 勝    金久中クラブ(大島支部)

    準優勝    帖佐中クラブ(姶支部区)

    第3位    知覧中クラブ(南九州支部)

    第3位    霧島中クラブ(霧島支部)

 

金久中の皆さんには、7月に長崎で行われる九州大会をなんとしても勝ち抜いて、全国大会の切符を手にしてほしいと願っています。

 

「やればできる」ということは種子島中学校が証明してくれました。

 

金久中には、「鹿児島から日本一」の悲願を達成してほしいと、関係者一同期待しています。種子島中に続いて、全国大会で離島旋風を巻き起こしてください。

 

全国との力の差はないはずです。勝ち上がっていくためには、残り約1ヶ月の調整がカギを握ることになるはずです。

 

「日本一になりたい」と心の底から思い、学校生活・家庭生活・部活動練習のすべてを「日本一」達成に向けてレベルアップさせて 大会に臨んで下さい。

 

さて、全国大会は残すところ全中のみとなりました。6月からの地区予選に向けて、悔いの残らぬように調整をしていきましょう。

皆さんの健闘を祈ります。

このページの先頭へ戻る

 

  全日本少年軟式野球 鹿児島県大会 決勝戦

決勝戦は 帖佐中 対 金久中

 

   日時:5月25日(土) 12:00プレイボール

   会場:薩摩川内市総合運動公園野球場 

   決勝:帖佐中クラブ(姶良支部) 対 金久中クラブ(大島支部)

 

このページの先頭へ戻る

 
 

 全日本鹿児島予選 開会式

 
 

5月18日(土)、第30回全日本少年軟式野球大会鹿児島県予選の開会式が薩摩川内市の総合運動公園野球場で行われた。 各支部の予選を勝ち上がった20チームが参加した。

 

九州大会は7月に長崎で行われる。優勝・準優勝の2チームが、8月11日から横浜スタジアムで行われる全国大会に出場することになる。

 

春季県大会優勝の帖佐中や春季全国大会3位の種子島中も出場し,白熱した好ゲームが期待される。

 

選手宣誓 帖佐中学校・主将

 

このページの先頭へ戻る

 

  全日本1日目の結果

1回戦

   鹿屋東0−3紫原

   知覧4−0鹿児島育英館

   大口1−3霧島

   枕崎1−4金久

 

2回戦

   帖佐2−0紫原

   宮之城0−1中央

   末吉3−2徳之島クラブ

   知覧4−2長島

   川内北0−2霧島

   清水7−5米ノ津

   開聞2−1加世田

   金久3−2種子島

このページの先頭へ戻る

 
 

  全日本2日目の結果

 

準々決勝

   帖佐中クラブ7−0中央中クラブ (5回コールド)

   知覧中クラブ3−2末吉中クラブ

   霧島中クラブ14−2清水中クラブ (5回コールド)

   開聞中クラブ1−8×金久中クラブ  (5回コールド)

 

準決勝

   帖佐中クラブ【姶良支部】2−1知覧中クラブ【南九州支部】

   霧島中クラブ【霧島支部】2−3×金久中クラブ【大島支部】)

                 (7回1対1からの特別延長9回)

このページの先頭へ戻る

 

  第30回全日本少年軟式野球大会 鹿児島県大会

 

目指せ 横浜スタジアム

 

第30回全日本少年軟式野球大会 鹿児島県予選

 

【日 時】5月18日(土)、19日(日)、25日(土)

【会 場】薩摩川内市総合運動公園野球場・多目的グランド・御陵下公園野球場

【開会式】5月18日 8時30分〜薩摩川内市総合運動公園野球場

 
 

出場校一覧

支部名出場枠チーム名
鹿児島清水中クラブ、紫原中クラブ
日置育英館中クラブ
南さつま加世田中クラブ
南九州知覧中クラブ
指宿開聞中クラブ
枕崎枕崎中クラブ
薩摩川内川内北中クラブ
宮之城宮之城中クラブ
伊佐大口中クラブ
出水米ノ津中クラブ
阿久根長島中クラブ
姶良帖佐中クラブ
霧島霧島中クラブ
曽於末吉中クラブ
鹿屋鹿屋東中クラブ
種子島種子島中クラブ
屋久島中央中クラブ
大島金久中クラブ
徳之島徳之島クラブ

このページの先頭へ戻る

 

  第3回女子野球練習会

 

4/27(土)、28(日)の2日間、鹿児島市立南中学校で行われた。大型連休にも かかわらず、27日は12人、28日は15人の参加があった。種子島の選手は泊を伴い2日間参加した。 また、大島の選手は27日に行われた地元の大会終了後フェリーで大島を出発。翌朝に練習会場に到着し、夕方フェリーで日帰りした。 女子野球にかける思いが伝わってくる。

 

冗談を言って雰囲気を和らげる選手も出て来るようになった。徐々にではあるが選手同士が打ち解けてきた。チームワークも高まり、 いい状況になってきた。

 

練習は、投手(基本スロー、牽制)、捕手(キャッチング、ストッピング、セカンドスロー)、走塁(各塁からの 第一リード、第二リード、ゴー、バック)、バント(犠牲、セーフティー)、バント処理(内野連携)を行った。 重点的に練習したのが走塁、特にリード面である。牽制球のスピードが男子と女子では違うため、普段より50p以上のリードを取る練習を行った。

 

脚からのスライディングが苦手な選手がかなりいたため、スライディングの基本練習も取り入れた。最近では 男子にもスライディングが苦手な選手がいる。今後はスライディングのパーツ練習をさらに開発していく必要を感じた。

 

選手の練習への意欲は、高い。さすがに県内各地から時間とお金をかけて参加しているだけある。 スポンジが水を吸収していくように、技能の向上が著しい。

 

選手同士は、互いに刺激し合い、切磋琢磨し合いながら練習している。そのため今まで味わったことがない心地よさ(野球の楽しさ)を 実感しているようだ。

 

女子野球練習予定日

    7月13日(土)9:00〜16:00(解散時刻)

    7月14日(日)    〃     

    7月27日(土)    〃

    7月28日(日)    〃

    8月10日(土)    〃

    8月11日(日)    〃

    8月24日、25日(大会当日)

このページの先頭へ戻る

 

  平成25年度 春季県大会 決勝戦の結果

 優勝 帖佐中   準優勝 隼人中

 

    優 勝    帖佐中学校(姶良地区)

    準優勝    隼人中学校(姶良地区)

    第3位    吾平中学校(肝属地区)

    第3位    種子島中学校(熊毛地区)

 

決勝の結果

   帖佐1−0隼人

      優勝・準優勝ともに姶良地区


準決勝の結果

   帖佐1−0吾平

   隼人2−1種子島(特別延長戦)


優勝 帖佐中学校

 

準優勝 隼人中学校

 

第3位 吾平中学校

 

第3位 種子島中学校


選手宣誓 金久中学校・主将

このページの先頭へ戻る

 

  春季県大会3日目の結果

決勝

   帖佐1−0隼人

このページの先頭へ戻る

 

  春季県大会2日目の結果

準々決勝

   金久0−2吾平

   枕崎別府0−3帖佐

   大口南4−5隼人

   種子島2−1谷山

準決勝

   吾平0−1帖佐

   隼人2−1種子島(特別延長戦)

このページの先頭へ戻る

 

  春季県大会1日目の結果

県立鴨池球場

   金久2−1育英館

   吾平1−0東谷山(特別延長戦)

   枕崎別府3−1長田

   帖佐9−0川内南

 

鹿児島市民球場

   南指宿4−5大口南(特別延長戦)

   隼人4−2鹿屋東(特別延長戦)

   亀津3−4種子島

   谷山6−2志布志(特別延長戦)

このページの先頭へ戻る

 

 平成25年度 第43回鹿児島県中学校春季選抜野球大会

 種子島中学校 県大会三連覇なるか!

 

【 大  会  日  程 】

期日  4月27日(土)〜29日(月) 

     開会式(県立鴨池球場) 8:30 選手宣誓:金久中

会場  県立鴨池球場・鹿児島市民球場

 

種子島中学校は県大会二連覇中。3月に行われた全国大会では堂々の3位で波に乗っている。

1回戦の相手は秋季県大会3位の亀津中。屈指の好カードである。

このページの先頭へ戻る

 

  平成25年度 春季県大会出場校

地区名出場枠学  校  名
鹿児島谷山、東谷山、長田
日置育英館
南薩枕崎別府、南指宿
川薩川内南
出水伊佐大口南
姶良帖佐、隼人
曽於志布志
肝属吾平、鹿屋東
熊毛種子島
大島亀津(南部)、金久(北部)

このページの先頭へ戻る

 

 第2回中学校女子野球合同練習会

 

第2回女子合同練習会が、3月30日(土)、31日(日)の二日間にわたって、鹿児島市立南中学校で行われた。 参加者は3年生10名、2年生12名の計22名と前回より7名増えた。遠くは徳之島(2年生)、奄美大島(3年生)、種子島(3年生)からの参加があった。

 

練習は前回同様、グランドづくりから始まった。2回目とあって初回にに比べると格段に動きがよく、テキパキと動くことができた。

午前中のメニューは、体操(ラジオ体操第2含む)から始まり、ランニング、キャッチボール、ピッチング(交互に投手と捕手を全員が行う)、 ボール回し、走塁を行った。

 

特に、最重要課題である投手と捕手の発掘には時間をかけて行った。男子に混じっての練習では投手・捕手の練習はしていないと思われるので、 ゆっくりと時間をかけて指導に当たった。中には意識の高い選手もいて、第1回練習後に自主的に自チームで投手・捕手の練習を積んできており、 その分他の選手よりも上達が早く、頼もしく感じた。

 

ボール回し、走塁の練習では、基本プレーの定着を徹底して行った。

 

ボール回しでは、1つ1つのプレーを「声コン」「アイコン」「ジェスチャー」の3点セットを徹底して行うように練習した。 これが習慣化された選手は少なく、声のコンタクトができなかったり、ジェスチャーなしでボールを送球したり受けたりしていたので、 次回の練習では無意識にできるレベルに仕上げておいてほしい。

 

走塁面では、一塁でのリードのとり方、帰塁、スタート方法を繰り返し行った。一塁ベースへの帰塁はヘッドスライディングとし、何度も練習し 全員がユニフォームを汚した。

 

午後からは、南中学校2年生と練習試合を行った。ほとんどの選手が初めて守る守備位置で慣れないということもありエラーが多く完敗であったが、 後半から試合が落ち着き、打線にもつながりが出てきたので、今後が非常に楽しみである。

 

2日目の午前中は2日目と同じような基本練習を徹底して行った。午後は、投手・捕手の適性を見ながらシートバッティングを行った。投手は、3年生で4名、 2年生で4名の候補者を立て、8月の大会に向けて仕上げていきたいと考えている。

 

保護者の皆さまには、二日間にわたり送迎をしていただき、中には車で3時間ほどかけて参加された方や 離島から同伴された方もおり、関心の高さを感じた。生徒・保護者の思いに答えられるように私たち指導者も全力で取り組んでいきたいと改めて感じた。

第3回女子合同練習会

・日時 4月27日(土)9:00〜16:00(解散時刻)

       28日(日)9:00〜15:00(解散時刻)

・会場 鹿児島市立南中学校

    ※雨天決行(雨天時は、室内・体育館で行います。)

             

このページの先頭へ戻る

 
 

 第1回中学校女子野球合同練習会

 

平成25年1月6日(日)、第1回中学校女子野球合同練習会が鹿児島市立南中学校グランドで行われ、 冬休み最後の日曜日にもかかわらず県内各地から15名の選手が参加しました。参加者は1年生7名、2年生8名で、遠くは種子島の南種子中学校 からの参加もありました。昨年夏から連続で参加した選手も4名いました。

 

練習は、まずグランド整備、ライン引き等のグランドづくりから始まり、体操、キャッチボール、トスバッティング ノックで午前中の練習を終了しました。昼食・休憩後、シートバッティング、ミーティングで午後3時に終了しました。

 

男子に混じって練習しているだけあって走攻守の基本的技術はしっかりしており、特に肩の強い選手が多くいるように感じました。

 

課題点としては大きく2つが挙げられます。1つは、守備の要のポジションと言われる投手・捕手・遊撃手を守っている選手がほとんどいないということ。 もう1つが、普段は男子チームの中で練習しているのでリーダーとして先頭に立ってチームを引っ張ることに 慣れておらず、どうしても遠慮がちになってしまうこと。

 

この点を克服していくために、今回の練習では、自己紹介の前にグランドづくりから始めました。初対面どうしで、しかも初めて訪れた学校で何がどこにあるか 分からない状況から始めたため、選手は大変だったと思います。このような活動を通して、女子野球では一人ひとりが積極的に行動する必要があることに気づいてほしいと思っています。

この他、選手全員にピッチング練習(捕手練習)を行い、誰かが投手・捕手になってチームを引っ張らなければならないという 自覚をうながしていくようなメニューも導入しました。

 

県内各地から6名の指導者の方が参加してくれました。自分のチームを持ちながら、さらに女子野球の指導にわざわざ駆けつけて 下さいました。

今回は選手一人ひとりの適性をみていくことに重点を置いていたため、技術指導等は少なかったのですが、 次回からは技術指導はもちろん基本中の基本である「声を出す」ところから練習を行なっていきます。

 
次回は、3月30日、31日を予定しています。今回参加しなかった人でも参加できますので、まずは自分のチームの監督先生に 訪ねて下さい。

このページの先頭へ戻る

 
 

 鹿児島県中学校野球指導者研修会のお知らせ

日時  平成24年11月23日(金・勤労感謝の日) 9:10〜16:30

会場  鹿児島県民交流センター 

講師  大利 実 氏(スポーツライター)

内容  研修会 9:10〜12:30

      @女子選抜野球報告

      A全国総合体育大会方向

      Bテーマ研修

    講演会 13:30〜16:00

      講師:大利 実 氏

講習料 3,500円前後

  詳細はここをクリックしてください

  大利実 著『部活から学ぶ 我が子をグングン伸ばす方法』

このページの先頭へ戻る

第20回秋季県大会 優勝は種子島中 準優勝は霧島中

<平成24年度 秋季県大会 結果>

 

    優 勝    種子島中学校(熊毛地区)

    準優勝    霧島中学校(姶良地区)

    第3位    龍南中学校(大島北部地区)

    第3位    亀津中学校(大島南部地区)

 

種子島中は全日本予選に続き県大会二連覇達成!

決勝の結果

   種子島3−0霧島


準決勝の結果

   霧島4−1龍南

   種子島3−0亀津


優勝 種子島中学校

準優勝 霧島中学校

第3位 龍南中学校

第3位 亀津中学校

準々決勝の結果

 第1試合  龍南1−0松元(特別延長戦8回)

 第2試合  霧島1−0枕崎別府

 第3試合  亀津3−1谷山(特別延長戦8回)

 第4試合  種子島11−5城西


1回戦の結果

 第1試合  長島1−2龍南

 第2試合  松元2−0育英館

 第3試合  鹿屋東1−2霧島

 第4試合  川内中央0−枕崎別府

 第5試合  亀津9−2加治木

 第6試合  末吉1−3谷山

 第7試合  種子島2−0吾平

 第8試合  城西1−0南指宿

このページの先頭へ戻る

 

  第20回 秋季県大会出場校

地区名出場枠学  校  名
鹿児島城西、松元、谷山
日置育英館
南薩枕崎別府、南指宿
川薩川内中央
出水伊佐長島
姶良加治木、霧島
曽於末吉
肝属吾平、鹿屋東
熊毛種子島
大島亀津(南部)、龍南(北部)

このページの先頭へ戻る

 

 種子島中 全国大会3位 大会レポート

 

あの舞台に もう一度 立ちたい!

 

     主将 加川 由伸      

 

この大会に参加し「全国」というものを肌で感じることができた。

 

どのチームも技術・プレーはもちろん,礼儀やマナー,球場内外での態度そのひとつひとつが,これからの自分たちが目標としなければならないものばかりで, 「これが全国なんだ」と教えられた気分になった。

 

しかし、自分たちのチームが戦力的に劣っていたかといわれると自分はそうは思わなかった。この全国大会を意識し,練習して身につけた自分たちのスタイルは 全国で十分通用するとさえ感じた。

 

このようにたくさんの経験をさせてもらった全国大会だが,この大会に参加して一番に思ったのは,「感謝の気持ち」だ。この大会には,自分たちだけでなく, 保護者のみなさん,種子島のみなさん,また県民のみなさんや自分たちを支えてくださるすべての方々の協力で参加することができた。

 

みなさんに感謝の気持ちを伝えたい。

 

そして,この大会で学んだすべてのことに感謝し,もう一度あの舞台に立ちたい。

 

 

もう一度「日本一」へ挑戦する

 

     顧問 八木糸吉      

 

今大会に参加するにあたり,西之表市民の方々をはじめ,多くの方々からたくさんの支援を受け、参加することができました。 また,鹿児島県中体連の先生方には、静岡での練習会場の確保や練習試合の手配などをして頂き,たいへん助かりました。本当にありがとうございました。

 

昨年11月の鹿児島県中体連軟式野球の指導者講習会は,「鹿児島から日本一を目指す」というテーマで行われました。その初陣として 種子島中が「日本一」を目指して大会に臨みました。チーム一丸となって全力を尽くして戦いましたが,目標を達成できず,悔しさでいっぱいです。

 

私自身,全国大会は初めてで、不安でした。ただ、指導者講習会で大利実さんから学んだ、全国大会レベルの具体的な内容がとても参考になりました。 特に,球速、送球、走塁面についての情報がとても役立ちました。そのため本番では落ち着いて試合に臨むことができたと思います。

 

しかし,きめ細やかな走塁・守備,試合に対しての「準備力」など、全国との差も感じました。

 

種子島には中学校が3校しかなく,実践経験は不足しています。しかし、中種子中・南種子中の3校で互いに切磋琢磨することで、レベルアップを 図ってきました。そのため、3校の力が伯仲し,予選を勝ち抜くことは容易ではありません。このことが,今回の結果につながったと思います。

 

離島をハンディと捉えるのではなく,逆にじっくりと練習できる環境にあると考え,高い意識で取り組むことで、全国で通用するチームが作れることを 実感しました。

 

最後に,いつも練習環境や施設を整え,あらゆる方面から選手をサポートしてくださる保護者会の皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。 種子島中学校野球部は,選手・保護者会・指導者が三位一体となり,もう一度,「日本一」へ挑戦します。


このページの先頭へ戻る

 
 

 文部科学大臣杯第4回全日本少年春季全国大会

 全国3位 快挙達成! 種子島中学校

 

 

平成25年3月22日(金)〜25日(月)に静岡県で行われた文部科学大臣杯第4回全日本少年春季全国大会において、九州代表として 参加した種子島中学校が、全国3位の偉業を達成しました。

 

準決勝は、4回表に1点先取され、7回裏の最終回、種子島中は2死走者一塁から右中間を抜く長打で 一塁走者がホームをつくもタッチアウトでゲームセット。

 

種子島には中学校が3校しかなく、練習試合等の実戦経験が少ない中、全国の強豪校と互角に戦い、全国大会3位という結果はすばらしいの一言です。

 

大会詳細は後日報告します

 

<関連記事>

全日本軟式野球連盟

種子島中学校ブログ

スポーツライター大利実の「中学野球の門」

 

【準決勝】

●2013年3月25日(月) 競技第3日 /静岡市西ヶ谷総合運動場野球場  第1試合●

   種子島(九州:鹿児島県) 0−1 高知(四国:高知県)

Team
高 知 0 0 0 1 0 0 0
種子島 0 0 0 0 0 0 0

【バッテリー】

冨岡、吉村−榮枝

加川、中野−戸川

 

【準々決勝】

●2013年3月24日(日) 競技第2日 /焼津市総合グラウンド野球場  第3試合●

   種子島(九州:鹿児島県) 2−0静岡中央クラブ(開催地)

Team
種子島 1 0 0 0 0 1 0
静岡中央クラブ(開催地) 0 0 0 0 0 0 0

【バッテリー】

大島、中川、河合−戸ア

加川、美坂、加川−戸川

 

【2回戦】

●2013年3月24日(日) 競技第2日 /焼津市総合グラウンド野球場 第1試合●

   修徳中学校(関東:東京)2−3種子島中学校(九州:鹿児島)

Team
種子島 0 0 0 2 0 0 0 1
修 徳 0 0 0 1 1 0 0 0

【バッテリー】

中野、加川−戸川

佐藤、高嶋−鈴木

【三塁打】

中野、吉内(種)

 

【1回戦】

●2013年3月23日(土) 競技第1日 /静岡市清水庵原球場 第2試合●

  西京ビッグスターズ(近畿:京都) 1−3種子島(九州:鹿児島県)

Team
西京ビッグスターズ 0 1 0 0 0 0 0
種子島 3 0 0 0 0 0 ×

【バッテリー】

深田−明河

美坂、中野−戸川

このページの先頭へ戻る

 
 

 第4回全日本少年春季軟式野球大会鹿児島県予選の結果

 

     優  勝    種子島中(熊毛地区)

     準優勝    国分南中(姶良地区) 

     第3位    名瀬中  (大島地区) 

     第3位    城西中  (鹿児島市郡地区) 


決勝

  種子島6−0国分南

準決勝

  種子島1−0城西

  国分南2−0名瀬

このページの先頭へ戻る

 
Copyright © 2012 鹿児島県中学校軟式野球 All rights reserved.
by 鹿児島県中学校中学校軟式野球HP